作成2021年12月17日
●張り機 ProStringer プロストリンガープラチナⅡ
●ガット おまけの ナイロン モノ
●ラケット ヨネックス Eゾーン100(2020)
ガット張りは簡単 を見ながら
・2本張り 縦横テンションを変えるので(1本張りでもいけるんかな?)
・縦16本 横19本 縦6m10cm 横5m80cm ストリングパターン → ヨネックステニスラケット
・メソッドA ストリングホールが6なので
ラケットが 27インチ=68.58cm なので、必要なガットの長さは
メイン(縦) 610㎝÷68.58cm=8.89≒ラケット9本分
クロス(横) 580cm÷68.58cm=8.45≒ラケット8.5本分
なのだけど、張り終わったら余ったので、ロールガットを使う場合は縦8.7本分と横8.3本分くらいに詰めてもいけるのでは?材質にもよりそうだけど。
・メインを通さないホール 8T - 7B,9B
・メインの結び 8B
・クロスのスタートホール 8T
・クロスの結びのホール 6T - 9B
T = Top of Racquet(ラケットのトップ)
B = Bottom of Racquet(ラケットのボトム)
で、ストリングマシンを買ったらついてきた試し張り用のナイロンモノを張ってみました。
めっちゃ時間かかった。
手を止めては動画を観て、手を止めては動画を観て。
・クランプがガットを2本つかむタイプなので、Eゾーンの上下でガットのピッチが広がる所がつかみにくい。でもこれはクランプの挿し方で楽になりそうな感じもある。まだわからんけど。
・クロスを張るさいに、クランプで留める前に次の糸が上からなのか下からなのかを確認しておかないと、クランプを留めると前の糸が上からなのか下からなのか見えない。
・座卓でやったらクルクル回るラケットのグリップが自分にあたるので、膝立ちで張った。立つか椅子か、どっちでも座るより楽なのでは?
・ノット(結び方)がわからん。パーネルノットに挑戦した、1番分かりやすいとおもったのはこちらの動画(Parnell Knot - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=BUFjDax7xK4)。
・メインもクロスもパーネルノットにしたが、他3か所はフレームに沿う形できれいになったが、クロスのスタートだけはそうならなかったので、ここだけ他のノットに挑戦するか、テンションかけた際にきれいになるように工夫するか。
・ノットの練習する。とりあえず。
・要問合せ、対応テンションはいくつからいくつなの?仕様のページには41-71ポンド、実機のテンションスケールには34-70の記載。
こんな感じでした。
あとはガット(のゲージの太さ)が変わるとクランプを調整せなあかんのが面倒そうかな。