2022年07月30日(土)のスクールレッスン

 作成2022年07月30日

7月だけどスクールでは8月期、異動や時間割の変更があったりして、受講しているクラスでも少しコーチ陣の顔ぶれが変わった。

今月のテーマはサーブリターン。

今一番なんとかせなあかんサーブですよ。


ラケットを100Lから100にして、少し重たくなって、頑張って振り始めたとはいえ、まだまだ左手に力が足りず、面がぶれぶれ。

1レッスンを通じて、ずっと左手片手でラケットを持ち続ける体力もないし。


まだまだだね。


次回の自主練へ覚え書き

 作成2022年07月27日

外テニスが夏休みに入って、次回までに間が空くので備忘録的に。


・踏み込んで打つと、速く帰って来た時に下がりにくく、中途半端な処理になりがち。前に行くか、踏み込みを抑えてステイするか。オープンスタンス?


・やりたい練習内容とレベルが揃っていると楽。


・球数がそろってきたので、ぼちぼち球出しと球止めも。


・どこから入っていくとサーブの習得が早くなるのか?


・リターンも、まずは白帯、センターベルト上から。


テニス環境の整理

更新2022年07月27日

最低気温が夏日(25℃以上)ということが続くようになったので、外テニスは夏休みに入りました。


土曜の午前 インドアスクール

土曜の午後 休み

日曜の午前 インドアスクール

日曜の午後 休み


こんな感じでやっていこうかな、と。平日に増やすどころが減ったよ。

海の日からお盆明けくらいまでは去年も休んだし、コロナの感染者数増加で医療が非常事態なので、いつも以上に熱中症がリスクになるし、しょうがないかな。

平日の夕方にも一般のレッスンがあると助かるのだけれど、夏以外は自主練できるような環境構築を頑張った方がよいかもしらんね。


 作成2022年07月08日

肉体強化という視点を得て、現在のテニス環境を整理してみる。


土曜の午前 スクール 体をしっかり動かす

土曜の午後 ダブルス練習会 技術を使う、ポイントを取る

日曜の午前 休息 家事

日曜の午後 自主練 スクールやサークルの補習、技術の習得や調整・確認、ポイントなど


定期的な運動としてはスクールが柱になるかな、インドアで安定して行えるので。

自主練はプラスアルファで、自分で毎回人集めから練習メニューまで考えるので、いつもと同じでルーチン化すれば開催するのも楽なんだけど、不定期にやりたい事とエネルギーがあってコートが取れた時。


毎日の体組成計の数値を見ていても、火曜か水曜あたりにもう1つ増やしたい。

できれば火曜、水曜の朝には数値がわるくなるので。


定期的にやるならインドアスクールが楽なんですよね。

ちょっと何とかならんか試してみる。


2022年07月24日(日)の自主練

 作成2022年07月24日

4人で2時間。

左膝が痛む。それもあって両手よりも片手を練習した。


●ミニラリー

・ストレート

・的当て


●ボレーボレー

・ストレート

・オレンジボールで回転を確認しながら


●スマッシュ


●サーブ


●ゲーム

・ダブルス


しばらく夏休みで静養。

テニスの頻度と負荷を減らして体を休めましょう。


膝は元々は自転車から痛みが来たと思うのだけれど、電動アシストでサドルを下げた結果。


2022年07月23日(土)のダブルス練習会

 作成2022年07月23日

6人で3時間、日差しが強く開始30分でインナーがびちょびちょに。


太陽がまぶしいエンドでは右手で、まぶしくない方は左手でサーブを打った。

両手打ちにも片手打ちにもそれぞれよさと苦手なところがあって、早くうまく使い分けられるようになりたい。


お盆明けくらいまでは外テニスを夏休みにすると伝える。


2022年07月23日(土)のスクールレッスン

 作成2022年07月23日

今日で最後のコーチに、話のネタにしてもらおうと、ストリングマシンを持って行って披露した。


両手打ちストロークのスピンと、片手ボレーのスライスを確かめるように打ちたかったのだが、余裕がなかった。


少しずつお話しできる人も増えて、環境はよくなっている。


2022年07月17日(日)の自主練

 作成2022年07月17日

3連休に大会が予定されていたらしく全くコートが空いていなかったんだけど、その大会が中止になったとかで、直前になってコートが一気に開放された。

時間がないわ連休だわで、なかなか人が集まらなかったけど、無事に4人で2時間できました。ありがとうございます。


●ショートラリー

・ストレート

・的当て、2人が1回ずつ当てた。


●ボレーボレー

・ストレート、オレンジボールで回転がかかっていることを確認しながら。

・ルーマニアンボレーだったかな、サービスラインあたりで、相手を少しずつサイドに動かして、サイドまで行ったらセンターまで戻るのを繰り返す。


●ロブスマッシュ

・ストレート、2コース、スマッシュ20連を目標に。


●サーブリターン

・的を3か所に置いて予告サーブ


●ダブルス

・デューススタート


ここ最近の読めない天気のなか、晴れたり降ったりしながら、汗だくになりました。

500mlのペットボトルが1本だと足りなくなってきた。


2022年07月16日(土)のダブルス練習会

 作成2022年07月16日

7人で3時間、天気が怪しいなか、何だかんだで最後まで出来ました。


両手ストロークでまだスピンをかけられないので、ふっ飛ばさないように、すごく気をつかう。

サーブは左手で打ち切った、頑張った、弱々だったけど。


左手と右手をどっち使うかの咄嗟の判断がまだまだだけど、これはまだ仕方ない。


あとはもっともっとポイントを取りにいかなくちゃ。


少し離れたコートで女子中学生がソフトテニスの部活かな、リズミカルな声出しで元気良くて、こちらも楽しくなったのだけれど、監督っぽい指導者の男性のパワハラがひどくて、怒られている時はこっちの気持ちも沈んだ。どうして不機嫌になったり口が汚かったり負の何かをまきちらかすことが、そういうのが指導になるんだろう、意味が分からない。


上下ユニクロのウェアを試してみたのだけれど、やっぱりまだ汗を始末できる量が少ない印象。そうは言っても、これだけ湿度や気温が高いと何を着てもそんなに変わらないかなという気もするし、安いのでいいから着替えを増やすか?


2022年07月16日(土)のスクールレッスン

 作成2022年07月16日

5人6人6人の3グループだったかな。


ボレーを片手よりも両手で打った方が回転がよくかかるのは、両手だと必然的に引き付けるせいなのかな?ボレーもスライスだし、打点がスピンよりも後ろが正解だとして。

ただ、片手でおもいっきり面をオープンにして前でさばくイメージが残っているんやけど、そうしたらあれは何やったんやろか?


左手片手バックボレーの少し高いところが、体を入れられず、手だけになって不安定。


練習中はよいけどゲーム中に左右を入れ替えてサーブを打ち分けるのはまだややこしいな、ゲーム中は左手だけにしよう。

サーブでラケットの傾きを意識したら体を傾けるのを忘れていたな。


帰宅後、足裏にダメージが来ていたんやけど、インソールが硬くなったせいか?それとも歩いて行ったから?


2022年07月13日(水)のスクールレッスン

 作成2022年07月13日

体を鍛えるぞ、テニスを増やすぞ、ということで週半ばにレッスンを受けてみた。

もっと片手で練習してもよかったかな。


今回から左手のラケットも100Lから100を主体に変更。


昨日に張ったマルチ、ザルシアのRリパルシブパワーはいい感じだった。張りやすかったし、手持ちのガットがもうちょっと減ったらロールで買うかな。


スクールのレベル設定が右手のままなのを左手で設定し直してもらおうかな?

お世話になっているコーチたちがいなくなったらややこしいよね。


2022年07月10日(日)の自主練

 作成2022年07月10日

暑いし試合で足を痛めたあとなので負荷を軽めに。

4人で2時間。


●ストロークラリー

・シングルスのサイドライン上に的を置いて、まっすぐ球を飛ばす。

・ミニラリーからロングラリーに少しずつ的を後ろにずらす。

・あまり軌道を上げずにネットすれすれを。


●ボレーボレー

・サービスライン手前にポジション

・オレンジボールを使ってスライス回転がかかっているのを確認しながら。


●ハイボレー

・つなぐのではなく打ち下ろすやつ。

・面は上、スイング軌道は下。


●ロブスマッシュ

・2コース、ストレート、20連。


●サーブリターン

・予告サーブ


●ゲーム

・ペアでシングルス、デューススタート。



なんだろうな、サーブがボロボロだった。

ちょっと薄くとかスライスとか忘れて、フラットに掴むところから頑張る。


どうも右手と左手でラケットの好みが違うっぽい。

左手は100Lのが好きで、右手は100のが好きっぽい。

左手はトップヘビーでもよくて、右手はバランスイーブンじゃないと嫌っぽい。

100Lのバランスイーブンがあったら両手とも使えるのかな?

これからまた変わっていくかもしれないけど。


2022年07月09日(土)のスクール有志の集まり

 作成2022年07月09日

スクールの有志とその家族あわせて6人で2時間、ゲームを回す。

雨予報だったけど降らず、太陽が出ることもあったけど、曇りが多めで助かった。


終わった後に右手にダメージが来ているのだけど、サーブ?

短く持ってサーブを打つと負担がかかるのかしらん?

長く持つのと短く持つの、短く持つとラケットがききやすくなるというか、意識して腕を使わないようにするか。


他のショットも出来ているかと言われれば、そうでもないのだけれど、とにかくサーブのレベルを上げないとまずい。右手のスライスは入る所が甘いし、左手はそもそも回転がかかっておらぬ。

自主練ではサーブの時間をしっかりと取ろう。


終わった後に知り合いと遭遇、ぼくの今の感覚では遠征になるので、頑張ってるな~と思う。


2022年07月09日(土)のスクールレッスン

追記2022年07月09日

生徒同士でミニラリーすることがあったのだけど、その時に片手で練習させてもらえばよかった。

 作成2022年07月09日

初中級のグループかな、3つグループ分けされた真ん中で。

レッスンテーマがボレーということで、自分では少し高めのボールをお辞儀しないように上向きの面のままスイングで下す感じを意識した。


左手スライスサーブ習得のため、今日からデュースサイドでは短く持った右手でスライスサーブ、アドサイドでは普通に持った左手でスライスサーブ、を基本に打っていく。

最後のゲームで、デュースサイド2回、アドサイド1回しか機会がなかったけど。コーチがプレッシャーをかけてくるなか、ダブらなかったのでよし。


両手ストロークのスピンをかける感覚がまだまだよくわからないが、焦らず、まずはしっかりスイートスポットに当ててスイングしていく。


足回りの更新

 作成2022年07月07日

オムニクレー用シューズ、インソール、ソックスを購入して、次回の更新を予定しました。


シューズは隔年。

オムニクレー用とオールコート用を毎年交互に買っていく。

オールコートはスクールのレッスンくらいで、オムニは使っている時間が長い上にシューズのアウトソールがオールコートよりも軟らかかったと思うので、ヘタリ具合と更新頻度がかみ合わないかもしれないけれど。毎年オムニクレー用を買って、すり減ったオムニクレーをオールコートに下していく感じのがよいかもしれない。


インソールも隔年。

その年に交換しなかった方のシューズのを交換していく。今年ならオムニクレー用シューズを更新したので、オールコート用のインソールを交換。


ソックスは3足体制で、1年はもたないだろうと思い、とりあえず半年後に予定しておきました。ひょっとしたら3か月毎かもしれませんね。


シューズだけでなくインソールやソックスのへたりでもシューズ内での足のポジションが変わるし、負担もかかってくるかなと思い。

あとは試合に出るほどしっかりテニスをするなら、足回りにお金をかけないと、と思い。

新しい物に手を出す前に、必要な物をまずはしっかりとする。


今回の買った物


シューズはこのシリーズの履き心地がよくてずっとこれ、人にも薦めている。


このインソールは初めてだけど、自分で線を描いて切る、苦手なタイプだった。あらかじめ線が引かれている物が好きなので、次回は他のを買うかな。


ソックスもこの数年はこれ、ソックスを変えるとシューズの履き心地やサイズも変わってくるので、シューズとセットでこのソックス。今回は白色にした、冬に黒色で更新するつもり、半年もてば。


古くなったシューズやソックスはウォーキングやジョギング用に下していく感じにする。

シューズは、キャタピランだっけ?紐を結ばなくてもよいゴムのに換えて。


足をつらないために

 作成2022年07月06日

試合で足がつったので、どうしようかなと。


(参考 「足がつる」を慢性化させない|オムロン ヘルスケア


筋肉疲労だとして

もっと鍛えればいいんじゃないか?

どうやって?

テニスで使う筋肉を鍛えるならテニスをすればよい。

別に走ったり筋トレしたりも、できたら今以上にしていくとして。


テニスの回数も隙あらば今よりも増やすとして、速効性があるのは、今あるテニスの負荷を上げていくことじゃないか。

どうやって?

試合のように一所懸命にプレーする。

(意識するだけじゃなくて、何かもっと仕組化できればよいのだけれど。)


電解質異常だとして

ピンクイオンや芍薬甘草湯などの道具を新たに備えるか?

とりあえずスポーツドリンクの摂取量を増やして観察してみる。

今は水が基本の飲み物なので、スポーツドリンクでの水分補給をメインに、水は口をすすぐくらいのサブに。


とりあえず。


🎾ミックスダブルス

 作成2022年07月02日

左手メインで試合。

0-6、2-6、0-6、5-6の4連敗でした。

しかも最後の試合では途中で足をつりました。


色んな方にピンクイオンや漢方などをいただき、ありがとうございました。

体の鍛え方も、道具の用意も、全然足りていなかったです。

鍛え直そう。


ただ最後の試合ではペアが上向きになったのと、自分自身も4試合を通じて左手をメインにしながら右手も使っていくスタイルを試せたので、それはよかった。


左手も3年目に突入したし、ここらでまたエンジン入れてもいいね。


ただくっそ暑かったので、来年からはこの時期も試合には出ない。


🎾スクール

 作成2022年07月02日

月間テーマがボレーに。

ぼちぼち初中級にいかないかと言われながら初級で。


コーチとは片手、生徒同士では両手で練習した。

担当コーチの1人が異動になるので、引き継ぎのために新しいコーチが来ていた。