サークルA

作成2021年11月28日
右手。
中止の連絡に気づかずにコートへ行ったら同じような人が2人。ということで、3人で3時間。

終わった後に右手首にダメージが残っていたのがいけない。
足から体、肩、肘、最後に手首が勝手に振られるのがよいと思うのだけれど、手が先行している様子。
手打ち。もっとラケットを働かせな。

ガットをやっぱり太くして、小さな体の動きではスピンがかからないようにしたい。
きちんと動けている上で細いゲージにすれば恩恵があるのだろうけれど、今の状態だと小手先で誤魔化す感じで、それでもそれっぽくなるのがいけない。
飛び過ぎがこわくて大きく振れていない。

かといってディフェンスやそこまでスイングしないボレーでは助けて(飛んで)欲しい。
そこで今まで小さいサイズのラケットを使っていたのを100にしたのが最近のこと。

グリップはアンダーラップで調整していけるのが分かったので、ガットだな。

ラケットも右手でプレーするとVコアプロに戻りたくなるし。
左手だとEゾーンでもいいかという感じなんやけど。

手持ちEゾーン100のG3
Vコアプロ100のG3を追加して、グリップの元巻をつめる。
レザー、シンセティックレザー、シンセティック?

そしてガットのゲージを太くする。
ポリからポリプラズマ133(ポリなら130でもいいかなポリツアープロ130)
ナイロンマルチにエクセル135
ナイロンモノにミクロ2の135
を、それぞれ張って試していく感じに。

こんなとこか?

スクール

 作成2021年11月28日

左手。

片手バックはまだまだ不安定。打点が定まらない。

サーブは少しずつだけど振れるようになってきている。振ると少しオーバーするので回転をかける感覚がほしい。


左手は単純に練習量を増やせばその分だけ伸びそう。


新しく1人、練習に勧誘して連絡先を交換できたので、よし。


自主練

作成2021年11月23日

男女2:2で2時間、左手。


●軽いボール遊び

・2球と1球でペアでジャグリング

・サイドラン

・ボールボレー

・お互いにわかっていてやらないと効果が薄い。コーディネーションっぽいのは封印しよう。やるとしてもラケットとボールを共に使うこと。


●ショートラリー クロス 的当てダブルス2P先取

・日暮が早いので、最後の方にロングだとボールが見えなくてまたやるかもと思い、ローテーションせず少な目に。


●ボレスト ストレート2コース 的当て サービスライン内側

●ボレスト 4人で1球をバタフライ 打ってきた人と違う人に返す、方向を変える


●ロングラリー クロス デッドゾーン10連 できるだけ真っすぐな軌道で 球出しノーカン


●ジョコ ストレートラリー

●ロブスマ 10連 ロブ2球目までスマッシュは2人で交代

・9球つなげて10球目を決める。


●ミニ アンダーサーブ ラリー クロス 台は練習者のフォアに


●ゲーム ダブルス 予告サーブ ノーレット 

・初めてサービスノーレットが発動した。


●ミニラリー クロス 的当て


寒いかなと思い、練習を多めにと考えたら、ちょっと色々とやりすぎたかもしれない。


ショートラリー、ボレスト(ボレーボレー)、ロングラリー、ロブスマ、サーブリターン、ゲーム。

この枠組みの中で考えるか?


スクール

 作成2021年11月21日

しばらく前に新設された朝一番のクラスに初めて突撃した。

左手。


動きっぱなしという感じで、いい感じの運動量だった。

相手によるけどそこそこ片手バックの練習もできたし、一日が長くてよいのでは?


ただお腹が減る。

帰ってから2時間毎くらいに何かつまんでいるような。


自主練でサーブ、スマッシュは補っていこうかな。


スクール

 作成2021年11月20日

ストローク全般の3週目。左手。


ラケットのグリップを太く丸くしたせいか、ボレーの、とくにバックの高いとこの感覚がうすいかな。

ミドルのバックもつたないけど、まだ感じられるので、ハイも順調に成長すれば大丈夫やろか?


片手バックストロークがまだまだ、技術よりも、腕力とか体力とか筋力づくりが必要な段階。

週2回、左手でのプレーを確保して、プラスアルファ、という体制を目指すか?


自主練

 作成2021年11月14日

おっさん4人で2時間。


●ミニラリー クロス 的当て

・ダブルス2P先取、的に当たって動かせば1ポイント。


●ロングラリー クロス エリア

・デッドゾーンに10連

・ロールプレイでオフェンス(練習者)とディフェンス(コーチ役)


●ジョコ ストレート ラリー


●ロブスマッシュ

・19回つなげて20回目に決める。

・2人ずつに分かれて、ロブは2球で交代、スマッシュは2人で交代。


●ダブルス 1セット

・デュースからのスタート


2ゲームできたし、こんなもんかな。

1テーマ2メニューを2つとゲーム。


右手でプレーするとVコアプロが欲しくなる。


サークルB

 作成2021年11月14日

8人で2時間、男女2対6でゲーム回し。


個人的にはもっともっと左手の片手で打つことを増やさないと。

ちょっと目の前の1ポイントを取りに行き過ぎているし、今ある技術に頼り過ぎている。


あとは何か自分なりに貢献できることを見つけないとね。


自主練

 作成2021年11月13日

おっさん4人で2時間。


●ミニラリー ストレート 的当て

・もう最初からクロスでもいいかな。


●ミニラリー クロス 的当て

・こっちに時間を割こう。


●ボレーボレー ロング

・紆余曲折を経て。


●ジョコ ストレート ラリー

●同 1対1でポイント


●ロブスマッシュ 目標20連

・ロブは2球交代、スマッシュは2人交代。

・スマッシュもやけど、ロブも練習不足になりがち。


●ダブルス

・デュースからの1セット

・遊びのポイント無しで。


●ミニラリー 2対1 バタフライ 的あり

・1側クロス、2側ストレートに。

・2対1のミニゲームでもよかったかな。


ロングのラリー練習を入れられなかった。

最初のミニラリーをクロスから始めるのと、ジョコのポイントを無くせばいけるかな。


スクール

 作成2021年11月13日

ストローク全般の2週目。左手でプレー。


だいぶ左の片手で打てるボールが増えてきた。

まだまだすぐに左腕は疲れるし、両手に頼ることも多いけど。


片手バックはよく見過ぎて打点を通り過ぎていて打ち損じるパターンが多い気がする。

片手フォアは開くの早い気がする。左だけで動いていっている感じ、もっと右と同調させられたら。


サークルA

 作成2021年11月06日

おっさん8人で3時間。右手。

疲れてくると、とたんにプレーレベルが落ちるの、何とかしたい。


午前中のスクール(左手)で体で打つ感覚が少しよみがえったので、右手でも期待したけど、右手は器用で手打ちのまんまやった。


運動連鎖や止め、脱力よりもラケットを働かせることを意識した方がよいかな?

最初から最後まで自分の体で動かそうとし過ぎよね。


右手でプレーするとラケットをEゾーンからVコアプロに戻したくなる。

もっと自分でコントロールしたくて。

重量も増しましで。

軽い重量でも自分がラケットの重みを感じられたらいいんやけど。


スクール

 作成2021年11月06日

今月のテーマはストローク全般、の1週目。

左手。


●アップ

・手出しのボールで何球か体をつかって打てた。


●サーブからのストロークラリー

・生徒同士のラリーでも左手の片手で打てることが増えてきた。


●ライジング

・フォアの面はまだ何とかなっても、バックの感覚がまだまだない、何球かはうまくいったけど。


●ボレスト、ボレーボレー、ストレートラリー

・ベースラインからの片手バックはまだまだ、もうちょっとミニで頑張ろう。

・ボレーボレーはだいぶこなせるようになってきた。

・生徒同士でのラリーだとまだまだ上手く打てないが、それでも片手フォアが増えてきた。


自分的にはいい感じだった。

片手バックの面をもっとつかめたら。


自主練

 作成2021年11月03日

4人で2時間、男女2:2。


●ショートラリー ストレート 的当てバタフライ レッドボール

・4P先取


●ショートラリー ストレート ボレスト 的当てバタフライ オレンジボール

・ロールプレイ、ボレー側が練習者、ストローク側はコンチでコーチ役。

・これも両サイドで対決すればよかったか、2p先取の協力プレイ。


●ショートラリー ストレート 前後 グリーンボール

・ロールプレイ、練習者は前に詰めてボレー、後ろに下がってストロークを繰り返す。


●ダブルス 4G ノーアド イエローボール

・予告サーブ

・サービスノーレット


●ショートラリー クロス 的当て イエローボール


ロールプレイ時の説明不足を反省。

暖かいせいか、まだ虫がいるね。


サークルB

 作成2021年10月31日

7人で2時間、男女2:5で。

楽しかった。

初めてお邪魔するテニスコートだったし。

行く途中で知り合いと遭遇するし。


でも左手片手で頑張ろうと思っていたのに、また両手を多用してしまったのは反省しかない。

場の雰囲気とかもあるよね。


サークルA

 作成2021年10月30日

おっさん7人で3時間。

右肩の痛みがましだったので、今日は右手で。


左手に比べると足が動いている、終わってから足に疲労感がくる。

サーブは下半身を意識したら上半身が適当だった。上半身を意識した方がボールの威力が上がって、下半身を意識した方が回転がかかったような気がする。

あとまだ前衛で予め動きすぎるミスが続いた。

ストロークも左手が手打ちでそのリズムに体が慣れてしまっているのか、手打ちになりがち。


サーブはリズム。コール、コース、打つ。

前衛は無駄な決め打ちを減らす無くす。よく反応できるように体を動かす。

ストロークは脱力して足から体、そのあとで腕とラケット。


とにかくよく動くこと、動きが小さくなると固まって悪循環になる。

丁寧に打つのも動きの中で丁寧に打つ、止まらない。

とにかくよく動け。