作成2023年04月29日
左手の片手も両手もバランスよく練習できたかな。
もっと下半身にくるように頑張らないとあかんな。
作成2023年04月23日
6人。
風が強かった。
https://www.tennisbear.net/event/173852/info
👨🍳本日のメニュー
●予告サーブとセンターベルト上リターン
●深さと浅さを意識してクロスラリー
●ストレートでロブを混ぜてボレスト
●シングルスコートでダブルスをタイブレで回す
もうちょっとゲームの時間を増やしたい。
2人固定のローテーションで回しているけど、思ったよりも時間がかかるのと、固定の時にしんどいので、3人3人で分かれるか?
それか人数を5人までというのも試してみるか?
あるいは6人の時は練習はサーブリターンだけにして後はゲームを回すか?
サーブリターンは固定ローテで、ラリーやボレストを2組に分けるか?
6人の時は縛りや設定もなしでいいかな。
カゴにつけられるタイマーが欲しい。
チャンスボールを打ち急がない。
体で打つ。
作成2023年04月16日
雨で中止続きで、今日もあやしかったけど、できた。
https://www.tennisbear.net/event/170091/info
👨🍳本日のメニュー
●セカンドサーブ10連と的当てリターン
・うちわ破砕
・じわじわと効果が出ている様子
●ロブスマッシュ2:1で打ち分け20連
・ロブがまだ下手なので2対1は早いかな
●球出しストローク確認強化
・コンチに慣れるために球出しと球止めも
●2:1でストローク
●シングルスコートでダブルス1セットマッチ
・前衛の出番が出来てよき
個人的には、足で運ぶぞ、体で打つぞ、と思っていたものの、主催していると進行とかに頭を使っているせいか、なかなか自分の練習に集中できませんわ。
作成2023年04月09日
左手。初の6人練習。
https://www.tennisbear.net/event/167950/info
👨🍳本日のメニュー
●サーブリターン
・アップ、大きくのんびり。
●クロスラリー
●ストレートでボレスト
・ボレー2人ずつローテ
●シングルスコートで雁行陣と雁行陣でポイント
・フォアサイドのみ
ここまで2か所固定の3分ローテ
●タイブレでダブルスを回す
6人時はこんな感じでいいかな。
もうちょいゲームの時間をとれるように回していこう。
作成2023年04月08日
まだまだ左の片手では面が不安定になる。
フォアはもっと脇を閉めてみるかな?
サーブはどうしたものか、もっと体全体で投げる感覚で練習したい。
作成2023年04月05日
左手、4人。
https://www.tennisbear.net/event/169912/info
👨🍳本日のメニュー
●予告サーブと的当てリターン
・サーブでリターンの的を当てたのが
●ロブスマッシュ20連
・2人と2人に別れて、1人ずつ。
・ロブは2球交代、スマッシュは2人交代
●ミニラリー
・ジュニアボールでカウントダウン100→0。クロス
・的当て。クロス
・2球でお手玉。ストレート
●2対1でストローク
・1側がサイドを選択して練習
●シングルスコートでダブルス
作成2023年04月02日
人数不足や雨で間が空いて久しぶりに。
●セカンドサーブ10連と的当てリターン
・アップがてら
・1周目はワイド、2周目はセンター
・今は量が足りていいないのでこれでいいか
●基礎からのスマッシュ
・球出しでラケット持たずにキャッチしてスロー
・足と体を動かして
・それにラケットをつける感じ
●フォアの打ち込み
・球出し環境をそのまま流用
・まだ片手だと面が安定しない
●クロスラリー
・的当てはつけすぎだった。シングルスコートだけでよかった
●ダブルス
・シングルスコートで1セット
どうせだったらもっとしつこくスマッシュしてもよかったかも。
作成2023年04月01日
左手、だいぶ片手の時間が増えてきた。
ダブルハンドの感覚も欲しいので練習したいし、片手も練習したいしで、足りないわ。
もっと自主練も充実させていかないと。