ヨネックス Vコアプロ100L (2021) のガット張り

更新2023年07月11日

テンションアップ。

ぼちぼち左手でも100Lじゃなくて100を使うことを増やしていけそうな気がする。

ミクロ2を52×50Pで。

清掃後1回目、スムース面。

張り替え頻度も3か月ごとにおとそう。


更新2023年06月14日

少しテンションアップ。

メインにKポリ130を48P、クロスにミクロⅡ135を46P

清掃後5回目、ラフ面。

次回でようやく練習用に買ったKポリが無くなりそう。


更新2023年05月16日

左手で300gの100だとまだヘッドが上手く回らなくて、280gの100Lのがよいのかもしれない。

だいぶ飛ばせるようになってきたのと、暑くなってきたので、テンション上げた。

メインにKポリ130を46P、クロスにミクロ2を44Pで。

清掃後3回目、スムース面。

メインの結びをひとつ短く切り過ぎた。

人のは気をつかうんやけど、自分のはどこかしら気がぬける。


更新2023年04月18日

ロールで買ったのをなくそうと思いKポリを41Pで。

清掃後1回目、ラフ面。

最後のノットがきれいに結べなかった。

今度、どれくらいの長さならきれいに結べるのかアバウトでも測ってみよう。


更新2023年03月21日

100と揃えてミクロ2を44/42ポンドで。

清掃後5回目、スムース面。

ミクロ2はあと8張りなので、ミクロ2だけなら4か月分かな、終わりが見えてきた。


更新2023年02月21日

そろそろ新しいストリングを買いたいのだが、まだまだ残っている。

前回と同じ

メインにKポリ130を44P、クロスにミクロ2を42P

清掃後2回目、ラフ面。


更新2023年01月24日

定期的に張らないと指が忘れるので。

Vコアプロ100と揃えてハイブリッドに。

メインKポリ130を44Pと、クロスにミクロ2を42Pで。

清掃後6回目、スムース面。

終了後に無水エタノールで清掃した。無水エタノールを出したついでに体組成計も拭いた。


更新2022年12月14日

ガット張りの依頼があったので、練習のために自分のを。

先週に張っていたから、だいぶ指が動いた気がする。

ゴーセン ミクロ2 135

清掃後3回目、ラケット面ラフ、46/44P

ナイロンは夏50、冬46でいいかな、どうかな?

更新2022年04月08日

張り機 ProStringer プロストリンガープラチナⅡ

清掃後 3回目

ラケット面 スムース

張り日 2022年04月08日

ストリング ゴーセン ミクロ2 135

テンション 50/48P


・暖かくなってきたので少しテンションを上げた。

更新 2022年01月28日

張り機 ProStringer プロストリンガープラチナⅡ

清掃後 4回目

ラケット面 ラフ

スタートピン なし

張り日 2022年01月28日

ストリング ゴーセン ミクロ2 135

テンション 48/46P


・前回の張りが、少し壁打ちしただけやけど、気に入らなかったのでコートで打たずに張り替え。

・スタートピンのゴムが破れていたので使用せず、しばらく無しで理解を深めようと思う。それから自作したりスターティングクランプの導入を考える。

・ノットの時は取り外して座布団の上で作業すれば足で押さえて両手を使えることが分かった。パーネルノットの1つ目の輪っかから2つ目の輪っかへささっと移る際に両手が使えると便利。こうなると両手にラジオペンチ(なんか呼び方が違ったとおもうけど出てこない)を持ちたくなる。

・クロスの最後のノット位置の指定がくそ狭い場所で、ヨネックスさんは初心者に優しくないと思った。


作成 2022年01月26日

張り機 ProStringer プロストリンガープラチナⅡ

清掃後 2回目

ラケット面 スムース

スタートピン あり

張り日 2022年01月26日

ストリング ゴーセン ミクロ2 135

テンション 52/50P の予定が 52/54P に


・ヨネックスのサイトの画像とストリングパターンで飛ばすホールやノットの位置を確認した、時間かかった。ストリングパターンのアルファベットがどこを始点にしているのか分かりにくい。

・ひょうたん島さんのメインやクロスの長さはどこから確認しているんやろか?

・単張り、ほどくのが面倒くさい。キモニーのEZスクランブルが気になるけど、4,000円ほどする。

・新品のラケットに初めて通したガットだったせいか、2本通すところがなかなか通らずに苦戦した。オール(メウチ)くらい買うか?キモニーのプルスルーが気になるが内径1.30mmとあるので太ゲージだと使えないのだろうか?ポリだったらもっと通りやすかったのかな?

・張りにくいな~というのに頭がとらわれて、テンションの変更を忘れた。自分のでよかった。途中で気が付いたが、このパターンを試してみるのもありかなと思い、最後まで張った。

・ノットをつくる1番端のだけテンションを4つ上げるようにする。

・事務用の指サックを左右の親指と人差し指につけてやってみた。ガットは引っ張りやすかったが、蒸れるのと血が止まるのとで、途中で外した。ワークマンやホームセンターで滑り止め付きで薄手の手袋を探してみるか?

・最初こそ付属のナイロンを張ったが、今までポリばっかりで今回ナイロンを張ったらよく伸びる。あとテンションの違いがポリよりもナイロンのが分かりやすいような気もした。


? メイン 6m10cm クロス 5m80cm

? メイン 610cm ÷ 27inch (68.58cm) = 8.89 ≒ 9本 

? クロス 580cm ÷ 27inch (68.58cm) = 8.45 ≒ 8.5本 

8穴 フレームセンター上部より張り上げ開始

メインを通さないホール 7T 7B 9T 9B

メインの結び 8T

クロスのスタートホール 7T

クロスの結びのホール 5T 9B